世田谷にサザエさん一家の銅像
関連記事
- 東芝、サザエさん降板へ 【2017年11月01日(水)】
- 東芝の経営不振で『サザエさん』が危機? 【2017年02月17日(金)】
- 【サザエさん】波平さんの声が変わったじぃ 【2014年02月16日(日)】
- 【サザエさん】2代目波平に茶風林さん 【2014年02月10日(月)】
- 【サザエさん】声優・永井一郎さんの波平,今日が最後(14/2/9) 【2014年02月09日(日)】
なんとっ!
サザエさんの舞台は,世田谷だったんかっ!
う~む,もちっと,郊外かと思ってたぞ
って,サザエさんを見ると,(´・ω・`)ショボーンな気持ちになるのはなぜじゃろか?
また,明日から働かないといけませんわぁ~~♪
世田谷にサザエさん一家の銅像
人気マンガ「サザエさん」の作者、長谷川町子さんが長年暮らした東京・世田谷区にサザエさん一家の銅像が完成し、25日、お披露目されました。 東京・世田谷区の桜新町は、長谷川町子さんが昭和21年から亡くなる平成4年まで暮らしていた場所で、「サザエさん通り」を設けるなど人気マンガを生かした街づくりが進められています。 今回、地元の商店街が中心となって新たなシンボルを作ろうと銅像の制作を進め、25日、サザエさん一家の銅像がお披露目されました。 長谷川さんの原画を基に忠実に作られた銅像は、主人公のサザエさんやタラちゃんなどおなじみの7人で、東急田園都市線の桜新町駅周辺の4か所に設置されています。 いちばん背の高いマスオさんは高さが1メートル50センチあります。 25日は大勢の家族連れが訪れ、お気に入りの銅像の前で何枚も写真を撮っていたほか、銅像からなかなか離れようとしない幼い子どもの姿が見られました。 地元にある長谷川町子美術館の川口淳二館長は、「長谷川町子さんがいちばん喜んでいると思います。末永く愛される像であってほしいと思います」と話していました。 |
NHK |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)