ノロウイルスに変異 大流行のおそれも(12/12/6)
関連記事
- 箱根のホテルで42人が食中毒(18/12/9) 【2018年12月09日(日)】
- 【#平昌オリンピック】ノロ感染、86人に拡大…1千人超が症状 【2018年02月08日(木)】
- 【#ノロ】同じ「刻みのり」原因か、弁当で100人食中毒 【2017年03月09日(木)】
- 東京都立川市立小学校で起きた集団食中毒:刻み海苔が原因 【2017年03月01日(水)】
- 和歌山 御坊市などの幼稚園や小中学校で600人超食中毒か(17/1/27) 【2017年01月27日(金)】
おおっと!ノロが変異したとな
さすがウイルス.環境に臨機応変で変化しているのぉ
ってことで,ノロには厳重警戒じゃなぁ
いや,血液がB型とAB型の人は,
ノロわれても,発症しないか,軽症なんだそうで
オイラはB型なんで,ノロちゃんがきても「どんなもんじゃーい!」と跳ね返しそう,なんじゃが(汗
ノロウイルスに変異 大流行のおそれも
感染性胃腸炎の主な原因となるノロウイルスで、ことし新しい遺伝子変異のあるものが全国に広がっていることが確認され、専門家は「大きな流行を引き起こすおそれがある」と注意を呼びかけています。 感染性胃腸炎の主な原因となるノロウイルスには、さまざまなタイプがありますが、ここ数年は、平成18年に全国で大きな流行を引き起こしたものがほとんどを占めてきました。 ところが、新潟県長岡市の2つの福祉施設でことし10月に集団発生した感染性胃腸炎で患者から検出されたノロウイルスを分析したところ、これまで確認されていない新しいタイプであることが分かったということです。 分析に当たった国立医薬品食品衛生研究所は、感染しやすさを決める遺伝子の特定の部分に、これまでのウイルスにない変異が見つかったとしています。 その後、各地で同じ変異のあるウイルスが次々と見つかり、これまで北海道や東京、それに沖縄など少なくとも9つの都道府県に広がっていることが確認されているということです。 (以下略) |
NHK |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)