ツンデレカレー
関連記事
- ご近所にココイチが出来る,らしい 【2025年05月18日(日)】
- レトルトカレー+自分で炊いたご飯で1食350円 節約していたつもりのランチ代…まさか妻から「高くない?」と怒られるなんて 【2022年11月24日(木)】
- 休みだったんでカレーを作った!カレー!! 【2022年11月03日(木)】
- 「戦略メープルシロップ備蓄」を放出へ、市場で不足 カナダ 【2021年12月01日(水)】
- カツカレーブームが英国で拡大 【2021年08月29日(日)】
微妙に欲しいかも?(爆
いやはや,ツンデレ好きがばれてしまうな(大笑
って,おでんカレーに萌えカレー
アキバの商魂はたくましい
ぎんゆぅ~さんも,萌え系ブログに変身?
カレーの日にアキバ系“変り種レトルトカレー”はいかが?
“電気街”や“オタク”といったイメージが強い秋葉原だが、実はカレー屋が多いことでも有名。そんなアキバだからこそ、他にはないアイデア勝負のレトルトカレーも多い。そこで今回は、すでにアキバでメジャーとなっている商品も含め、改めて「カレーの日(1/22)」にぴったりなラインナップを紹介しよう。 アキバが生んだアキバ食!「おでんカレー」(500円・税込) 秋葉原といえば「おでん缶」が有名。そんなおでんとカレーがコラボしたのが「おでんカレー」だ。具は大根、ちくわ、こんにゃく、うずらたまご、昆布、牛すじの6種。「“アキバみやげ”として、外国の方も買って行かれますね。発売して2年近くたちますが、今までに5万個ほど売れました」と語るのは、販売元、大藤の広報。外国の方にも人気の「おでんカレー」、摩訶不思議な味を体験したい人は要チェック! 甘いの? 辛いの? どっちなの?「ツンデレカレー」(683円・税込) 1箱の中に、「辛口(ツン)」と「甘口(デレ)」の2種類が入っているという、何ともユニークなカレー。食べるまで判別不可能というのもおもしろいところ。昨年の12月発売以来、男女問わず人気だという同商品は、以前開発した「ツンデレクッキー」が好評を得たのがきっかけで生まれたという。味で“ツン”と“デレ”を表現したアイデアカレー、あなたはどっちの味がお好み? 遠方から買い求めに来る人も!「萌カレー」(500円・税込) メイド服の企画や販売などを行うキャンディフルーツが作った“萌え系”カレー。見た目とは裏腹に、隠し味としてジャムが入っているという本格派。なんでもインドのチャツネのように深い味を引き出してくれるのだとか。遠方からわざわざ買い求めにくる人もいるという「萌カレー」は、アキバみやげを通り越して東京みやげとしても認知されるかも (以下略) |
TOKYO WALKER |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)