JR北海道 特急列車で潤滑油漏れ,発煙か(13/7/22)
関連記事
- JR北海道、経営危機でJR東日本と合併論浮上 【2017年03月27日(月)】
- <室蘭線脱線>特急など44本運休「運転再開には時間」 【2017年02月23日(木)】
- 青函トンネルで路盤隆起など「変状」確認 【2017年02月09日(木)】
- JR北海道「全道で運行不可能」と試算 【2017年01月25日(水)】
- JR北海道:路線維持,ギブアップ!ドロドロドロ 【2016年11月18日(金)】
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`) ジェットストリームアチャー
もう洒落になってないぞぉ>JR北海道
これぜったい,会社内の組織の問題じゃろて?
こんなに毎回毎回,火を出したり煙を出したりって,異常すぎるぞな
組織改革やらんと,人死ぬぞぉ...
| JR北海道 特急列車で潤滑油漏れか
特急列車のトラブルが相次いでいるJR北海道で、22日午前、一時停車していたJR根室線の特急列車から潤滑油とみられる油が漏れ出すトラブルがあり、JR北海道が詳しい状況を調べています。 JR北海道によりますと、22日午前10時20分ごろ、清水町のJR根室線の平野川信号場で、列車のすれ違いのため一時停車していた、札幌発帯広行きの「スーパーとかち1号」の運転台の計器にエンジンの異常を示す表示が出ました。 このため、運転士が車両を調べたところ、前から3両目の3号車のエンジン付近から潤滑油とみられる油が漏れ出していたということです。 (以下略) |
| NHK |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)