青函トンネルで路盤隆起など「変状」確認
関連記事
- JR北海道、経営危機でJR東日本と合併論浮上 【2017年03月27日(月)】
- <室蘭線脱線>特急など44本運休「運転再開には時間」 【2017年02月23日(木)】
- JR北海道「全道で運行不可能」と試算 【2017年01月25日(水)】
- 青函に「第2トンネル」専門家ら構想 貨物線で新幹線高速化 【2017年01月02日(月)】
- JR北海道:路線維持,ギブアップ!ドロドロドロ 【2016年11月18日(金)】
そろそろ傷みだす頃かねぇ>青函トンネル
開業からそろそろ30年ぐらい?
あちこち,大規模修繕が必要になってくるかものぉ
JR北海道じゃ,修繕費が捻出できないはず(汗
国策で修繕してあげんといかんじゃろなぁ
今回は鉄建機構が修理する模様
新幹線側の本坑も問題ないか,徹底的に調べんといかんぞい
JR北海道:青函トンネルで路盤隆起など「変状」確認 「先進導坑」開業以来初の大規模修繕へ JR北海道の島田修社長は8日の定例記者会見で、北海道と本州を結ぶ青函トンネルの排水や換気に使う「先進導坑」の一部で、圧力がかかったことによって路盤が隆起したりトンネルの幅が縮まったりする「変状」が起きていたと発表した。北海道新幹線などの列車が走るトンネル本体の安全には問題ないという。 (以下略) |
msn |
コメント
ガソリン補助金、9月末終了 6月から段階的に圧縮―経産省
Intel、64ビット専用アーキテクチャ「x86S」のビジョンを公開
はしか、国内で複数の感染者確認 同じ新幹線車両に乗り合わせ
宮崎の高校で491人がインフルエンザ集団感染15日から休校(23/5/18)
【#ウクライナ戦争】「ワグネル」トップ、ウクライナに露軍位置情報の提供提案 米紙報道
【#地震】八丈島近海で地震相次ぐ 気象庁、今後の活動に注意呼びかけ 大規模な地震で津波のおそれも(23/5/15)
日曜日らしい ちょいと寒いべ
【#事件】夜中の間,パトカーやら白バイやら走り回ってたぞー>清武界隈