JR北海道 特急列車で潤滑油漏れ,発煙か(13/7/22)
関連記事
- JR北海道、経営危機でJR東日本と合併論浮上 【2017年03月27日(月)】
- <室蘭線脱線>特急など44本運休「運転再開には時間」 【2017年02月23日(木)】
- 青函トンネルで路盤隆起など「変状」確認 【2017年02月09日(木)】
- JR北海道「全道で運行不可能」と試算 【2017年01月25日(水)】
- JR北海道:路線維持,ギブアップ!ドロドロドロ 【2016年11月18日(金)】
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`) ジェットストリームアチャー
もう洒落になってないぞぉ>JR北海道
これぜったい,会社内の組織の問題じゃろて?
こんなに毎回毎回,火を出したり煙を出したりって,異常すぎるぞな
組織改革やらんと,人死ぬぞぉ...
JR北海道 特急列車で潤滑油漏れか
特急列車のトラブルが相次いでいるJR北海道で、22日午前、一時停車していたJR根室線の特急列車から潤滑油とみられる油が漏れ出すトラブルがあり、JR北海道が詳しい状況を調べています。 JR北海道によりますと、22日午前10時20分ごろ、清水町のJR根室線の平野川信号場で、列車のすれ違いのため一時停車していた、札幌発帯広行きの「スーパーとかち1号」の運転台の計器にエンジンの異常を示す表示が出ました。 このため、運転士が車両を調べたところ、前から3両目の3号車のエンジン付近から潤滑油とみられる油が漏れ出していたということです。 (以下略) |
NHK |
コメント
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)