都城をあっちこっちブラブラしてきた,その写真も
関連記事
- 宮崎空港 航空会社地上係員が禁止エリア立ち入り 発着に影響(25/7/15) 【2025年07月15日(火)】
- 宮崎 えびの パラグライダーが着陸に失敗か 2人搬送(25/6/7) 【2025年06月07日(土)】
- 世界的な豪華客船「クイーン・エリザベス」 日南に寄港 【2025年05月12日(月)】
- 【#大寒波】宮崎南部平野部に「大雪警報」出すかも?言い出したヤバス(24/2/2) 【2025年02月02日(日)】
- 日南の温泉宿泊施設が改修 「公設公営」日帰り施設として再開 【2024年12月24日(火)】
いやもう,花粉が最ピークじゃないっすか!>都城
清武は,終わりかけなんで,甘く見ておりましたぞな.現場着いて,車から降りたとたん,症状大爆発(汗
まずは,志和池古墳
場所はこの辺
前方後円墳だったそうで.ただ,前方部分は壊されてなくなっている模様
次に,東霧島神社
いや,こちらへの参内が主目的じゃったけど(汗
場所はココらへん
えっちら山登りして,参内して
ここ数週間のモヤモヤ,少しは晴れた感じ?
高崎町古墳群
場所はココらへん
まさに古墳群!古墳祭りやじ(;´Д`)ハァハァ
20基超ある模様
塚原1号墳がこちら.前方後円墳で,かなりデカイ
島津藩の寒天工場跡
場所はココらへん
幕末,財政が悪化した島津藩が都城の山奥に,極秘寒天工場を作って,寒天密造
これを中国やらロシアやらに密貿易やって,外貨獲得していたそうな
ところてんが食べたい(;´Д`)ハァハァ
このころになるともう,花粉症の症状が最大級,くしゃみ号泣しながら運転という非常に危険な状態
持ち込んだ薬も効きゃしない
ってことで,やむなく,清武城へ緊急帰還へ
帰るついでに,天神ダム
場所はココらへん
天神ダムは,初めてきた!
ダムサイト(;´Д`)ハァハァ
っていうか,花粉の密度が濃すぎじゃろ>天神ダム
長居すると,花粉の発作で命を取られかねん状態
撤退戦に継ぐ撤退戦.緊急帰還...
仕事部屋に引きこもって,清浄な空気で体をならしておりまする
もう外に出ちゃいかんはず(爆
とりあえず,気分転換は出来ましたぞな
今日の残りはマッタリしまする
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆