8月中旬に前線停滞、11年ぶり(14/8/17)
関連記事
なんか寒いぞ,オイッ!冬がキター 【2025年10月20日(月)】- 本格的に涼しくなるべ.30℃の文字を見なくなりそう(25/10/17) 【2025年10月17日(金)】
- 山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう 【2025年10月16日(木)】
- 昨夜は暑すぎて,寝れなかったのよ(汗 全身汗だく 【2025年10月07日(火)】
- 10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い! 【2025年10月01日(水)】
お~11年ぶりの珍事かいな>この戻り梅雨モード
夏場にこんなに長々,前線が横たわっているの見るのは,久しぶりじゃなと思っておったが
11年前の2003年は冷夏認定された年じゃったがのぉ
エルニーニョが来そうで来ないギリギリ状態じゃし,今年も冷夏認定されるかもしれんのぉ?>ただし関東以外?
まぁ,蒸し暑いことは蒸し暑いじぃ>今日の宮崎
天気が悪くなってきた,一雨来るかもの?
梅雨の頃はあまり元気なかった,オホーツク高気圧がここに来て,えらい元気じゃし
太平洋高気圧は,相変わらずの腑抜け
太平洋高気圧がgdgdやと,すきを突いて,台風が上がってくるじぃ...
まぁ,これだけ天候不順だと,米,野菜系の作柄がやばくなってくるが
秋以降,食料関係で,面倒なことにならんといいが
| 8月中旬に前線停滞、11年ぶり
梅雨のようなスッキリしない天気が続いています。戻り梅雨とも秋雨とも言い難いように、この時期に前線が長く居座るのは珍しいこと。8月中旬に、九州から関東付近に前線が延びる気圧配置が3日以上続くのは2003年以来11年ぶり。お盆が終わっても太平洋高気圧の張り出しは弱く、前線や湿った空気の影響を受けそうです。 (以下略) |
| tenki.jp |

コメント
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!