マングースが鹿児島県本土にて繁殖!...らしい...
関連記事
- 奄美大島のマングース 環境省が根絶宣言 【2024年09月04日(水)】
- 【列車事故】東海道本線 三島駅〜沼津駅 貨物列車がシカと衝突 【2024年01月30日(火)】
- 大淀川にオオメジロザメ 河口付近、本土初確認:宮崎 【2023年11月12日(日)】
- 光るカタツムリ 80年ぶりに発見 中部大学などの研究グループ 【2023年10月07日(土)】
- 福岡・広川で「ブラジルチドメグサ」大繁殖 外来水草、防災に懸念も 【2023年02月02日(木)】
おっと,特定外来生物キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ツマアカスズメバチの宮崎上陸に続いて,マングースも来たげな
マングースは暴れるからなぁ...鹿児島本土上陸ってのがヤバス
生態系がメタメタなるかもしれんべな
早めにとっ捕まえて,駆除せんとのぉ
マングースが本土繁殖?目撃情報、鹿児島県が調査へ
鹿児島県本土で約4年間確認されていなかったマングースの死骸が同県南さつま市笠沙町で発見されたことを受け、県は16日、本土で繁殖している可能性があることを前提に、生息状況を調査する方針を決めた。周辺住民への聞き取りや無人カメラを設置することで、定着していないかどうかを確かめる。 (以下略) |
YAHOO |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆