大淀川にオオメジロザメ 河口付近、本土初確認:宮崎
関連記事
- 【#宮崎】熱帯域に生息のオオメジロザメ 宮崎市の河口近くで釣り上げる 【2024年04月16日(火)】
- 【列車事故】東海道本線 三島駅〜沼津駅 貨物列車がシカと衝突 【2024年01月30日(火)】
- 光るカタツムリ 80年ぶりに発見 中部大学などの研究グループ 【2023年10月07日(土)】
- 【#亀】甲羅に何が?アオウミガメ救出 鹿児島 加計呂麻島沖合 【2021年11月05日(金)】
- タイのリゾートにサメが出た! 【2018年08月07日(火)】
シャークネード,キター
大淀川にメジロザメとか物騒すぎる
川やら浜やらでのんびり遊んでたら
メジロザメに襲われかねん事態ヤバス
南方系のサメだそうな
温暖化で海水温上がったんで北上してきたんかねぇ
んにしても,北の方はクマの総攻撃
南はサメの進軍
地球野生生物が人類殲滅計画を遂行しているのぉモルモルモル
海遊びするときは物騒なサメがいることを留意せんといかんはず
大淀川にオオメジロザメ 河口付近、本土初確認 宮崎市の大淀川河口付近で、世界三大危険ザメの一種「オオメジロザメ」が確認されていた (以下略) |
宮崎日日新聞 |
コメント
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ