スイスに最長の鉄道トンネル開通 青函抜き全長57キロ
関連記事
- 米国初の「大陸横断鉄道会社」誕生へ…貨物大手のユニオン・パシフィックが12・6兆円で同業買収 【2025年07月30日(水)】
- 加鉄道2社がロックアウトを通告、今週全国で貨物輸送停止の恐れ 【2024年08月20日(火)】
- 高速鉄道「ユーロスター」トンネル浸水で運休相次ぐ 【2023年12月31日(日)】
- 鉄道免許、18歳からに引き下げへ ローカル線の人手確保 【2023年12月26日(火)】
- 夜行列車、欧州で復活 温室効果ガス排出量の低さに脚光 【2023年08月29日(火)】
こりゃまた,長いトンネルを掘ってるのぉ
掘り抜くのに17年もかかった模様
鉄道トンネルだそうで
大量の物資が行き交うようになるじゃろなぁ
鉄道貨物の輸送力,半端ないし?
日本も第二青函トンネルで対抗せんといかんはず(GRB爆
| スイスに最長の鉄道トンネル開通 青函抜き全長57キロ スイス・アルプスを南北に貫く全長57・1キロの「ゴッタルドトンネル」が1日、開通した。 (以下略) |
| 朝日新聞 |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態オワタ:オヤジが亡くなったので諸々の行事を片してきたのぢゃ
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ