【太陽活動異常?】富士山の残雪がぱねぇ~らしい
関連記事
- 【#太陽フレア #SolarFlare】またまた磁気嵐警報が最高ランク「G5」に引き上げ:兵庫でもオーロラ観測中(24/5/11) 【2024年05月11日(土)】
- 【#太陽活動異常】縦に列する黒点群が現れた!なんじゃこりゃ!?(24/2/28) 【2024年02月28日(水)】
- 富士山噴火想定 降灰で首都圏住民の6割に物資届かず 政府試算 【2023年11月22日(水)】
- 富山で28.5度 全国3分の1で11月最高記録(23/11/3) 【2023年11月03日(金)】
- 温暖化で北陸「10年に1度」の大雪5倍に…専門家「暖冬は必ずしも雪害リスク低減させない」 【2023年10月28日(土)】
さっき,めざましテレビでやってたけど
富士山の残雪が,12年ぶりの量だそうで
雪かきが,間に合わず,今日の山開き,登山しても,山頂まで行けないそうで
むむむっ?
これも,太陽活動異常起因の寒冷化の一端なのかのぉ~(汗
ご来光目指し、登山客出発…1日・富士山山開き
1日の山開きに富士山(3776メートル)でご来光を仰ごうと、山梨県側の吉田口登山道を30日午後、登山客たちが出発した。 残雪が多く、12年ぶりに登山道の全面開通が間に合わず、登れるのは8・5合目(標高約3450メートル)まで。 山小屋関係者によると、例年より入山者は少なめという。 「富士山吉田口旅館組合」の約50人は、この日も山頂付近で雪かき。 (以下略) |
読売新聞 |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆