国内4例目の氷河確認=北ア・カクネ里雪渓
関連記事
- 立山連峰に国内初の氷河 学会誌に掲載、お墨付き 【2012年04月04日(水)】
- 立山に氷河か、国内で初めて確認の可能性 【2011年11月15日(火)】
- 国内最大級の氷河が見つかる? 【2009年11月21日(土)】
日本列島,氷河だらけじゃないっすかっ!
案外寒いのね(爆
4つ目の氷河発見だそうな
氷河の氷でウィスキーを飲みたい(;´Д`)ハァハァ
竹鶴で(爆
いやブラックニッカでもエエはず(微爆
こんだけウジャウジャ見つかると
まだまだ,氷河は隠れてそうじゃなぁ
もっといっぱい見つけんといかんはず
ウィスキーを飲むべ!(笑
国内4例目の氷河確認=北ア・カクネ里雪渓-信大など 長野・富山両県にまたがる北アルプス・鹿島槍ケ岳(標高2889メートル)のカクネ里雪渓(長野県大町市)が氷河と確認されたことが17日、信州大学や同市などへの取材で分かった。国内では立山連峰の3カ所(富山県)に続き4例目。日本地理学会が発行する地理学評論に論文が掲載された。 (以下略) |
MSN |
コメント
土砂降りの中,温泉だけ行ってきた!「北郷温泉」
【台風】熱帯低気圧が発達して再び台風8号(コメイ)に 7年ぶりの「復活台風」
【連休】連休なのであっちこっち回ってきた
参院選きょう投票 与野党どちらが過半数制するか 最大の焦点に(25/7/20)
【#南海トラフ地震】地震前「ゆっくり滑り」間隔半減 日向灘で初観測、予測へ成果
うむ,猛烈にダルい.完全に体調がおかしい
まぁ降るもんじゃ.強雨がずっと続いているぞー
【新燃岳】噴煙がめちゃくちゃ少なくなってる.いったん終わる方向じゃろか?(25/7/5)