立山連峰に国内初の氷河 学会誌に掲載、お墨付き
関連記事
- 国内4例目の氷河確認=北ア・カクネ里雪渓 【2018年01月17日(水)】
- 立山に氷河か、国内で初めて確認の可能性 【2011年11月15日(火)】
- 国内最大級の氷河が見つかる? 【2009年11月21日(土)】
おお~
氷河認定されたかぁ...
こりゃすげぇ~なぁ~
見に行きたいけど,すっげぇ~山の上じゃろし
素人には登山は無理じゃろうなぁ
NHKあたりで,特集して欲しいですわぁ~
| 立山連峰に国内初の氷河 学会誌に掲載、お墨付き
北アルプス・立山連峰にある氷塊が国内初の氷河であるという論文が、5月に発行される日本雪氷学会(東京都)の学会誌に掲載されることが4日分かった。氷塊が国内で初確認された氷河だと学会のお墨付きを得た。 立山カルデラ砂防博物館(富山県立山町)が昨秋、衛星利用測位システム(GPS)を使って、立山にある3つの氷塊がゆっくりと動いていることを確認。年間を通じて移動する「氷河」である可能性が高いという調査結果を論文にまとめ、学会に提出していた。 その後、専門家2人により、論文の信憑性が認められ、学会誌「雪氷」に掲載されることが決まった。学会誌編集委員長の石本敬志さん(64)は「最新機材を使って氷塊の動きをより具体的に調べており、研究価値が高い」と話した。 |
| MSN-サンケイ |

コメント
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ