【#H2A】政府の情報収集衛星 打ち上げ成功(18/6/12)
関連記事
- 【H2A】H2Aロケット最終号機 打ち上げ成功 【2025年06月29日(日)】
- H2Aロケット49号機 気象条件合わず2度目の打ち上げ延期 鹿児島・種子島宇宙センター 【2024年09月16日(月)】
- 【#H2A】H2Aロケット49号機 9月11日に種子島から打ち上げへ 鹿児島 【2024年07月16日(火)】
- 【速報】H2A48号機打ち上げ成功 成功率は97.9%に 種子島宇宙センター 【2024年01月12日(金)】
- 【#H2A】H2Aロケット48号機あす12日打ち上げ 北朝鮮ミサイル監視など事実上の偵察衛星搭載(23/1/12) 【2024年01月12日(金)】
米朝会談に完全に隠れてしまったけど(汗
今日,H2Aが打ち上がりますた
安定のMHI,すぅ~って登っていった
偵察衛星なんで,衛星分離なシーンは中継されんかったけど
いま,分離成功なニュースが来たべ
とりあえず,おめっとさんですー
政府の情報収集衛星 打ち上げ成功
安全保障に関する情報を集める政府の情報収集衛星が、12日午後1時20分、鹿児島県の種子島宇宙センターから、H2Aロケットの39号機で打ち上げられました。衛星は予定どおり、地球を回る軌道に投入され打ち上げは成功しました。 |
読売新聞 |
コメント
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)
暑くて伸びてた(爆 酷暑すぎる!
【津波】カムチャッカ半島地震 M8.7 津波警報発令 (25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島地震:マグニチュードが修正 M8.7 深さ18km(25/7/30)