【#破局噴火】小さな噴火の前触れでも原子炉停止を検討 原子力規制委
関連記事
- 恐竜絶滅、最大の原因は「火山の冬」だった? 新たな研究結果 【2023年12月25日(月)】
- 高緯度での火山噴火、劇的な寒冷化につながることが判明 【2023年11月20日(月)】
- 富山で28.5度 全国3分の1で11月最高記録(23/11/3) 【2023年11月03日(金)】
- 【#火山】カムチャツカ半島:シベルチ火山の大噴火 「日本への津波の影響ない」気象庁(23/4/11) 【2023年04月11日(火)】
- 【#地球終了のお知らせ】人類を脅かす「メガ天変地異」が起きるかもしれない…その震源地は「アメリカ」と「鹿児島」にあった 【2023年03月02日(木)】
ムムッ.なんか踏み込んだぞー>原子力規制委
ってなると,新燃岳のマグマだまりグラフがヤバス状態の現在
明日にでも川内原発が止まりかねん事態!
電気が足らねぇーヤバス
明確な基準は要るわなぁ
こんなgdgd状態じゃ,科学的じゃねぇ~し
でも,「今,噴火してるこれ」が巨大噴火直前の小噴火とか,判るんじゃろか?
小噴火始まった時点で,炉心止めて,燃料抜いて,搬出とか...
う~むちと厳しい(微汗
まぁ,ここ一ヶ月ぐらいは,清武城界隈で破局噴火はないべ(GRB爆
小さな噴火の前触れでも原子炉停止を検討 原子力規制委
原子力規制委員会は、カルデラ火山で巨大噴火が起きる前に原子炉を停止する判断について、巨大噴火を正確に予知することは困難で、より小さい規模の噴火の前触れの段階でも巨大噴火につながるおそれがあるとして、原子炉の停止を検討する考えを示しました。 (以下略) |
NHK |
コメント
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)
暑くて伸びてた(爆 酷暑すぎる!
【津波】カムチャッカ半島地震 M8.7 津波警報発令 (25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島地震:マグニチュードが修正 M8.7 深さ18km(25/7/30)