0 科学技術 2013/11/11 月曜日 by くまさん · Published 2013/11/11 月曜日 日本在来ブドウ甲州、起源はコーカサスと中国 へぇ~在来種って話じゃったけど 大昔の人が,ロシアあたりから持ち込ん...
0 科学技術 2013/11/3 日曜日 by くまさん · Published 2013/11/3 日曜日 お湯が水よりも早く凍る、その仕組みが明らかに 記事を読んだけど,よーわからん(爆 水分子の水素の結合エネルギーの状...
0 科学技術 2013/10/8 火曜日 by くまさん · Published 2013/10/8 火曜日 ノーベル物理学賞:ピーターヒッグス氏ら二人 お~~ヒッグスさんが貰ったかぁ ヒッグス粒子の存在が確定したしのぉ
0 科学技術 2013/10/4 金曜日 by くまさん · Published 2013/10/4 金曜日 ヒッグス粒子:存在確定 物理学の標準理論完成 ぬぉ~~ヒッグス粒子の存在が確定したじぃ~ これで,小難しいあの式が...
コメント
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ