【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
関連記事
【霧島山】新燃岳噴火警戒レベル2に引き下げ 火口約2キロ引き続き警戒 【2025年10月17日(金)】
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた 【2025年10月12日(日)】
- 【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28) 【2025年08月28日(木)】
- 【霧島山】新燃岳が噴火:噴煙高度火口上3000m以上だそうな(25/8/10) 【2025年08月10日(日)】
- 【霧島山】カムチャッカM8.0地震:新燃岳も派手に揺さぶられたのぉ 【2025年07月30日(水)】
昨日の午前中は破局噴火しそうな勢いで地震活動が活発化しておったが
昨夜遅くから急減
今日になったら,更に減少
夕方になったら,ポツポツ程度の回数まで.完全に止まった感
あ,12時台の波形は熊本の地震ですぞー
今回は一旦終わりか?
でも,1週間ぐらい休憩してまた再開
次はいよいよ大規模噴火なのか?
火口を塞いだ蓋が重すぎて,何度トライしても噴火できない感
結果,さらに溜まるもんが溜まって,次回の噴火はとんでもない規模になる,と
早めに小噴火して終わってほしいがなぁ
溜まりすぎいるし,とんでもない噴火になるじゃろなぁ...
ひょっとして7月の日本国滅亡予言話は,新燃岳の破局噴火...ドロドロドロ
横からドッカンなりそうで怖い…( ;∀;)
>>ぴろりん さま
横からドカン,みんな心配しているぞー
あの蓋を吹き飛ばすのはナカナカ大変やし
横ドカだと被害甚大必至(汗