関連記事
- Delphi5をWindows7 64ビット環境に突っ込んでみた 【2011年01月15日(土)】
- NET FRAMEWORKのソケット通信 【2010年11月30日(火)】
- 不具合じゃ不具合じゃ! 【2008年05月28日(水)】
- IXMLDOMNodeの検索PGサンプル 【2008年05月22日(木)】
- IXMLDOMDocumentのインスタンス 【2008年01月30日(水)】
TClientSocket.Socket.SendStream()へ渡す,TStreamのインスタンス
このインスタンス,解放動作はいらない模様
ヘルプにきっちり書いてあったり
- 
注意	パラメータとして SendStream に渡されるストリームは,Windowsソケットオブジェクトの所有になります。Windowsソケットオブジェクトは,ストリーム処理を終了すると,ストリームを解放します。したがって,パラメータとして渡しても,解放しないでください。
なして,送信したとたん落ちるのか,小一時間ほど,ずっと悩んでた
メモリリークのチェッカも走らせて確認しましたが
リークは確認されませんでした
念のため,サンプルコード,書いておきますわん
//**********************************************
//ファイル送信の主処理
//
//**********************************************
function TSocketIO.SendFile : boolean;
var
sftm : TFileStream;
begin
if (FileExists(FXMLFileName) = false) then //ファイルが見つからない場合
begin
FError := soceFileNotFound;
Result := false;
exit;
end;
sftm := TFileStream.Create(FXMLFileName, fmOpenRead); //XMLファイルを開く
try
FClientSocket.Socket.SendStream(sftm); //ソケットで送信
finally
//sftm.Free; //ストリームを解放 <--これ,いらない模様
end;
FError := soceNon;
result := true;
end;
[/delphi]

 
 
コメント
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!