NET FRAMEWORKのソケット通信
関連記事
- 【#CSHARP】次の案件のスケルトン書いてgitサーバに登録するなどと 【2023年05月16日(火)】
- 生成AI「仕事で利用」2割 正確性などに懸念(23/5/7) 【2023年05月07日(日)】
- 【#RaspberryPI】ラズパイでsudo起動の.Net6アプリがデバグできない件 【2023年04月22日(土)】
- 【#PostgreSQL】テーブルから取得したレコードセットをCSVへ落とそうとすると,空ファイルが出来る...ドロドロドロ 【2023年03月08日(水)】
- 【#git】TortiseGit ver2.14のGitWCRev.exeを動かすとErrorCD:10を出力して,動かない 【2023年02月08日(水)】
テゲ,面倒じゃゾォ~
鼻歌交じりで,CLAIMの移植作業を続けておって
最期のブロック,ソケット通信の入出力部にとりかかったんじゃが...
DELPHIの
TClientSocket
TServerSocket
に相当するものが,NET FRAMEWORKには,準備されてないぞ,こりゃ 😯
TcpClient
TcpListener
を使って,スレッド立てて,ベタベタなコードを書く必要がありそうじゃなぁ...
まぁ,かつてと違って
マルチスレッドには,全く抵抗なくなっているし,実装できないことはないじゃろけど
なんかメンドくせぇ~~(爆
明日から,ソケット部の移植を本格化させますわん 😎
コメント
「タウリンは老化防止に有望」米コロンビア大など動物実験で確認…人への効果は不明
【@SHARP_JP】X68000 Zの製品版がAmazonで予約開始、グラディウス付きで価格は29,535円から
【#温泉】ちろっと温泉旅に行ってきた.北郷温泉!
高速道路、有料2115年まで 半永久化へ改正法成立
【#梅雨】西日本各地が梅雨入り(23/5/29)
ガソリン補助金、9月末終了 6月から段階的に圧縮―経産省
Intel、64ビット専用アーキテクチャ「x86S」のビジョンを公開
はしか、国内で複数の感染者確認 同じ新幹線車両に乗り合わせ
宮崎の高校で491人がインフルエンザ集団感染15日から休校(23/5/18)