←新しい投稿欄がずっと文字化けしてた
関連記事
- ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆 【2025年08月19日(火)】
- 【#ChatGPT】WordPressサーバにバイナリファイルをアップするシステムをChatGPTさんに聞きまくりじゃった 【2025年03月04日(火)】
- 【#WordPress #さくらインターネット】6.5.5自動アップデートに伴うサーバーダウン,復旧したっぽい 【2024年06月25日(火)】
- 【#WordPress】WordPress 6.5.2 が降ってきた!っが,MySQLの要件上がってインストール出来ん(汗 【2024年04月10日(水)】
- 【#WordPress】#さくらインターネット のPHP8 JITの初期値はoffじゃげ(爆 【2024年02月13日(火)】
いや、ずっと、気にはなっていたのよねぇ
んで、原因もあらかた、把握していた
表示文字列30文字までって制限入っているんだけど
あんた、全角文字考慮せずにぶったぎってるやろ>Wordpressプラグイン
ソフト屋だったら、一番気を使う、文字列の分割
英語圏@シングルバイトなら、これ、表面化しない不具合だけど
アジア圏@マルチバイトなら、一発アウトですなぁ~
して、今朝、ようやく、プラグイン@PHPソースを追っかけてみた
あ、ここで使っているプラグインは
Fuzzy Recent Updates
ですわん
追っかけ開始30秒後…
案の定、
substr()関数
一箇所、めっけ!
これを、マルチバイト対応の
mb_substr()関数
に書き換えました
不具合は解消した感じ
どこかから、わかってたんだったら早くやれ、って聞こえてきそうだなぁ~(w
とにかく、日本語圏でPHPやられるときは、基本substr()は禁じ手、ということで
この本、使えますです
こやつで、このブログはできたようなもの…

コメント
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ