XMLのパーサー
関連記事
- 緊急対応で現場に走ってきた 【2023年09月21日(木)】
- 休みボケすぎる(爆 ボゲーとしながら,#POSTMAN でREST-APIを叩きまくっているべ 【2023年08月16日(水)】
- [速報]ChatGPTを組み込んだ「Microsoft 365 Copilot」は月額30ドルの追加料金で提供。マイクロソフト 【2023年07月19日(水)】
- 【#CSHARP】次の案件のスケルトン書いてgitサーバに登録するなどと 【2023年05月16日(火)】
- 【#核融合】Microsoft、核融合発電の電力購入へ 2028年から 【2023年05月11日(木)】
書いてるけど,こりゃ,だいぶ面倒やなぁ
MSXMLインターフェースを使って,ごりごり記述中
いや,言語が,DELPHI5なもんで(汗
C#なら,よきに計らうフレームワークが準備されているんだけど
吐き出すXMLが,構造,そうとう複雑
ソース中にXMLツリー,ハードコートしようかと,最初考えたのよ
でも,記述量,アホみたいに増えそうだし?
ヘッダとか,すさまじい記述量だった
ってことで,雛形のXMLを読み込んで
必要な部分のみ,書き換えて
別名でファイル出力する方向で作戦変更
こうしても,記述量は半端なさそう
さらには,出来上がったXMLを,ソケットでサーバに流し込む実装がいるのよねぇ~
ソケットの記述の仕方,すっかり忘れている件(w
最終の出力先は,こいつが稼動しているサーバ
山がいくつもあるわん>このプロジェクト
とりあえず,このツールで,サンプルのXMLと,にらめっこ中
コメント
【#インボイス】岸田首相、インボイス制度「事業者の悩みを把握しきめ細かい取り組み」を指示 初の関係閣僚会議
桜島フェリー運賃アップへ 来年7月から大人50円↑ 鹿児島市が案示す
【体調不良】起きて早々,閃輝暗点発生中
【#あまちゃん】「あまちゃん」放送10周年記念 スペシャルコンサート 久慈
#あまちゃん 10周年スペシャルコンサートのチケットを買ってみた eplusの新会員登録画面,作りがなっとらん!
イーロン・マスク氏 「X」全利用者に少額課金求める考え示す
秋分の日 雨が降り出した しかも涼しい
【#インフルエンザ】「インフル 4週間以内に大流行の可能性 対策を」小池都知事