MS IME2010を無償配布へ
関連記事
- 【#microsoft】マイクロソフト 4~6月決算 増収増益 最終利益3兆3700億円(24/7/31) 【2024年07月31日(水)】
- Microsoft、「Recall」(回顧)プレビューは6月18日発売のCopilot+ PCには搭載せず 【2024年06月15日(土)】
- Microsoft、「NTLM」全バージョンを非推奨に/次期Windows/Windows Serverでも維持されるが…… 【2024年06月04日(火)】
- 【#microsoft】マイクロソフト 日本事業に約4400億円投資へ 生成AI需要拡大で 【2024年04月10日(水)】
- さようならWindows Mixed Reality──Microsoftが廃止を発表 【2023年12月22日(金)】
な,な,なんですとぉ~ 😯
影響は無いとは言ってるけど,どうみても,Google日本語入力への対抗にしか見えないっちゃけどのぉ(汗
でも,OfficeXP以上をお持ちの方が,この無償配布の対象らしい
うちは,対象にはなるけど...
どかぁ~んと,全員対象で配布すればよかったのに(笑
して,Google日本語入力の使い勝手がそこそこいいからのぉ...
インストールするかどうかは,まだ,分からんですわぁ~
MS-IMEの変換率,イマイチ感があるしのぉ(爆
「IME 2010」、単体で無償配布へ Office XP以降のユーザー向け
マイクロソフトが「Office 2010」にバンドルする日本語入力システム「Office IME 2010」を、既存のOfficeユーザー向けに単体で無料ダウンロード配布する。 マイクロソフトは4月22日、「Office 2010」にバンドルする日本語入力システム「Office IME 2010」を、既存のOfficeユーザー向けに無料でダウンロード配布すると発表した。家庭用「Office 2010」パッケージ発売日の6月17日から提供する。同社がIMEを単体で提供するのは初。 Office XP/2003/2007/2010の正規ライセンスユーザーが対象。「IME 2010はパフォーマンス、変換効率に自信を持っており、Office 2010を使わないユーザーにも、最新のIMEを使ってもらいたい」(同社インフォメーションワーカービジネス本部の横井伸好 本部長)としている。 Google日本法人が無料IME「Google日本語入力」を出すなどIMEへの新規参入が目立っているが、「Google対抗という意味はなく、あくまで、顧客満足度を高めるため」という。 (以下略) |
IT MEDIA |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆