【宇宙ヤバイ】『きぼう』,打ち上げ
関連記事
- 最新の宇宙論は宇宙が誕生と死を繰り返し「今が5回目」だと示唆 【2025年09月27日(土)】
- 【人類滅亡】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム 【2025年03月17日(月)】
- 【ISS】 大西卓哉飛行士ら搭乗 米の宇宙船 打ち上げ成功 【2025年03月15日(土)】
- 【#ISS】宇宙船「スターライナー」無人でISSを分離、地球に向け出発 有人での帰還断念 【2024年09月07日(土)】
- ボーイング新型宇宙船「スターライナー」早ければ9月7日にISSから無人で帰還へ 【2024年08月31日(土)】
「エンデバー」打ち上げ準備進む、天候も良好の見通し
[ケープカナベラル(米フロリダ州) 9日 ロイター] 米航空宇宙局(NASA)は9日、フロリダ州のケネディ宇宙センターで、打ち上げまで2日を切ったスペースシャトル「エンデバー」の発射準備を進めている。 打ち上げは、米東部時間11日午前2時28分(日本時間同日午後3時28分)に予定されている。 気象専門家は当日の天候について、打ち上げが可能となる確率を90%と予測している。 今回のシャトル打ち上げは、国際宇宙ステーション(ISS)に組み入れる日本の実験棟「きぼう」の構造物を運ぶことなどが目的。 エンデバーには、日本の土井隆雄飛行士など計7人の乗組員が搭乗する。 |
Yahooニュース |
3度に分けて,機材を搬入するそうで
今日は,船内保管室(倉庫みたいなもんか?)を,シャトルに乗っけて,打ち上げるとのこと
重量,4トン!
すげぇ~重いのぉ~
次回は,本体の実験棟
観光バスぐらいの大きさとか何とか(デカッ!)
最後に,宇宙空間に曝す,実験ステージ
なんか,この日本の実験棟,操作はNASAじゃなく日本側(JAXA)が行うそうで
専用の管制センターを,日本国内に作ったらしい
んで,ISSに常駐の日本人飛行士を置く予定とか
なんか,面白そぉ~~
打ち上げは,今日の15時20分過ぎ(日本時間)
とりあえず,どこかで,ネット中継を見ることになりそうです
っていうか,ISS(国際宇宙ステーション)と
IIS(インターネット インフォメーション サービス:Windows用のhttpサービス)をよく間違えるオイラ(ww
コメント
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた