ページナビゲーション機能を改版してみたり
関連記事
- 【Twitter WordPress】変なエラー出て,ぎんゆぅ~さんとツイッター連携が遮断された!API有料化キター 【2023年04月15日(土)】
- 【#ぎんゆぅ~】サーバが新品にリプレースされてた!ぎんゆぅ~さんが爆速になった! 【2022年08月30日(火)】
- 【#WordPress】Ver6にアップしたら タグが全部ぶっ飛んだ件 復旧しますた(汗 【2022年07月18日(月)】
- 【#WordPress】Ver6にアップした タグ情報が全部飛んだ,ヤバス 【2022年07月18日(月)】
- 【#WordPress】ぎんゆぅ~さんが派手に落ちてますた サーバダウンじゃげ 【2022年07月06日(水)】
ゆりこさんとこで知った,ページナビゲーションの実装方法
改版されていたんで,ちょろっと変えてみた
function.phpに書き出したほうがいいかなぁ~?
ってことで,function.php対応版へ若干いじった
<?php function bmPageNavi() { global $wp_rewrite; global $wp_query; global $paged; $paginate_base = get_pagenum_link(1); if (strpos($paginate_base, '?') || ! $wp_rewrite->using_permalinks()) { $paginate_format = ''; $paginate_base = add_query_arg('paged', '%#%'); } else { $paginate_format = (substr($paginate_base, -1 ,1) == '/' ? '' : '/') . user_trailingslashit('page/%#%/', 'paged');; $paginate_base .= '%_%'; } $result = paginate_links( array( 'base' => $paginate_base, 'format' => $paginate_format, 'total' => $wp_query->max_num_pages, 'mid_size' => 5, 'current' => ($paged ? $paged : 1), )); return $result; } ?>取り立てて,問題はなし
ただし,アーカイブとかタグ表示側で,2ページ目以降に移動したときの
1ページ目のURLの末尾に”/”が残りますねぇ...(以前から残ってた)
タグでの例
2ページ目表示させてると,1ページ目のURL末に”/”が残ってますです
でもまぁ,実害ないんで,ほっとくかねぇ~ 😉
さっそくのご利用ありがとうございます。ちゃんと $wp_query と $paged を global 宣言されているのはさすがですね (functions.php に移すときはこれが必須です)。
で、この問題は悩んだ末残すことにしました。get_pagenum_link(1)
をuser_trailingslashit(get_pagenum_link(1))
にしたらよさそうなのですが、カテゴリーやアーカイブ以外の2ページ目以降で、1ページ目 (==サイトトップ) の URL の末尾にスラッシュがなくなってしまうという弊害が出ます。けっきょく、
get_pagenum_link()
の動作がいまいちということなので、いじらずに残してしまうことにしました。引数に「1」と入れる動作は想定していないのかもしれません。>>ゆりこさま
いつもお世話になってます(^^)
>>で、この問題は悩んだ末残すことにしました。
ですね
スラッシュ,実害もないですし
ほっといてもいいと思いますです
とりあえず,ナビゲーション側,不具合はなさそうな雰囲気ですよん 😉