またまたIEに深刻な脆弱性
関連記事
- 【WindowsUpdate】Windows”緊急”レベルの脆弱性 すぐ更新を(2025年3月分) 【2025年03月13日(木)】
- 【windowsupdate】Windows 11最新アップデートKB5050094が引き起こす深刻な不具合とユーザーの混乱 【2025年02月09日(日)】
- 【#24H2】nVidiaのグラフィックドライバをアップデートさせたら画面がブラックアウト 【2024年12月21日(土)】
- 【#WindowsUpdate】「Windows 11 バージョン 24H2」でカメラを利用すると一部アプリが応答不能に 【2024年10月21日(月)】
- 【#24H2】Windows 11 24H2で深刻なインターネット接続障害が発生 【2024年10月11日(金)】
更新パッチを今日明日中にも提供を開始するそうな
すでに,数百万台のPCが,ウイルス感染中とのこと
これが猛烈な勢いで広がっているそうで
っていうか,不具合発覚して,そんな時間たって無い感じ
こんなに慌てて,更新パッチリリースして
2次被害,出なきゃいいけど...
マイクロソフトの本件に関する緊急情報
IEに深刻な脆弱性、マイクロソフトが更新プログラム緊急提供へ
【12月17日 AFP】米ソフトウエア大手マイクロソフト(Microsoft)は、17日にも同社のブラウザー「インターネットエクスプローラ(Internet Explorer、IE)」に侵入しコンピューター本体を乗っ取られてしまう危険性の高い、ソフトウエア上の欠陥に対処する更新プログラムを緊急提供する予定だ。 同社は16日、「顧客に対する脅威」に対して、ただちに世界中のセキュリティ技術チームを動員し「これまでに比べ異例の8日以内に」更新プログラムを提供すると発表した。 (以下略) |
afp |
コメント
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)