アンマネージDLL内でOpenCVを使った場合のDLL依存系のエラー
関連記事
- 【#CSHARP】次の案件のスケルトン書いてgitサーバに登録するなどと 【2023年05月16日(火)】
- 生成AI「仕事で利用」2割 正確性などに懸念(23/5/7) 【2023年05月07日(日)】
- 【#RaspberryPI】ラズパイでsudo起動の.Net6アプリがデバグできない件 【2023年04月22日(土)】
- 【#PostgreSQL】テーブルから取得したレコードセットをCSVへ落とそうとすると,空ファイルが出来る...ドロドロドロ 【2023年03月08日(水)】
- 【#git】TortiseGit ver2.14のGitWCRev.exeを動かすとErrorCD:10を出力して,動かない 【2023年02月08日(水)】
が,発生する場合がありますです
C#等のマネージ系のEXEから,
アンマネージDLL(スタティックDLL~API形式で呼び出し)を呼び出すような構成で
最近,こんな構成ばかりで,モノ作ってるなぁ...
処理速度的にこれが一番速そうだし,生産性も高いし
アンマネージDLLを呼び出したとたん
-
‘System.DllNotFoundException’ のハンドルされていない例外が hogeOya.exe で発生しました。
追加情報: DLL ‘HogeKodomo.dll’ を読み込めません: 指定されたモジュールが見つかりません。 (HRESULT からの例外: 0x8007007E)
これ,OpenCVのDLLを,実行環境にコピーしてやる必要がありますです
とりあえず,
- cxcore100.dll
libguide40.dll
OpenCVのライブラリ使用内容によっては,DLLをさらに追加する必要ありそうです
なんのDLLが見えてないのか,探しまくるのに,大騒ぎしちゃいましたです(爆
あ,DLLの依存関係を探すときは
- Dumpbin
書式的には
- dumpbin /IMPORTS hogehoge.dll
コメント
【#温泉】ちろっと温泉旅に行ってきた.北郷温泉!
高速道路、有料2115年まで 半永久化へ改正法成立
【#梅雨】西日本各地が梅雨入り(23/5/29)
ガソリン補助金、9月末終了 6月から段階的に圧縮―経産省
Intel、64ビット専用アーキテクチャ「x86S」のビジョンを公開
はしか、国内で複数の感染者確認 同じ新幹線車両に乗り合わせ
宮崎の高校で491人がインフルエンザ集団感染15日から休校(23/5/18)