Windows7@64bitのコーデック
関連記事
- Windows 7、きょうサポート終了(20/1/15) 【2020年01月15日(水)】
- 【#Windows7】Windows 7のサポート終了まで2年を切る 【2018年02月20日(火)】
- 【#Windows10】「PCの時計が1時間ずれている」報告多数(17/4/3) 【2017年04月03日(月)】
- 「Unicorn bug(ユニコーンバグ)」見つかる Windows95以降全てのWindowsが対象だそうな 【2014年11月13日(木)】
- 仕事パソコンがぶっ壊れた(´・ω・`) nVidiaのビデオカードが死去 【2014年04月07日(月)】
Windows7になったら,64bitに行くのは,決めてはおる
まぁ,開発環境さえ動けば,何とかなるじゃろし?(爆
予備機に32bitXP環境は残したまんまじゃろしのぉ
ってことで,64bit Windows7
プリインストールされるアプリ,IEとか,メディアプレイヤーとか
当然64bitだよなぁ~と
ってなったら,メディアプレーヤーが使用するコーデックも,64bit版ないと,動かんぞ!
コーデックの実体は,DLL
32bitアプリには32bitのDLL 64bitアプリには64bitのDLLが要る
むむむっ.動画が見れんかも?
ってことで,調べてみたらこちらのページにヒントになりそうな記述が
Vista 32 ビット版と 64 ビット版の違い
Vista 64bitは,IEもメディアプレイヤーも,32bit,64bit両方インストールされるらしい
ただ,Windows7は,IEは両方インストールされそうな記述があったけど
メディアプレーヤーはまだ,不明...
まぁ,まだ日もあるし,ぼちぼち調べていくかのぉ...
コメント
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)