2島返還は不十分
関連記事
- NHKから国民を守る党 立花党首 財務省前で襲われけが 男は逮捕 【2025年03月14日(金)】
- 立憲代表選4候補が札幌で論戦 野田氏は「令和版農業公社」を提唱 【2024年09月17日(火)】
- 国民民主 前原代表代行 離党の意向固める 新党結成を検討か 【2023年11月30日(木)】
- 自民“旧統一教会と接点の国会議員は179人”うち121人氏名公表 【2022年09月08日(木)】
- 【#第三次世界大戦】ロシア大使、日本に対抗措置 ウクライナ大使は中国に期待 【2022年02月25日(金)】
最低譲歩して,3.5島だろうなぁ...>北方領土
あんなデカイ国だし,4つの小島とも,返せばすっきりするものを
でもまぁ,領土で譲歩すると,国内がガタガタになりかねんかもなぁ>ロシア
下手な譲歩すると,こっちの国内も沸騰しますぞぉ~>鳩山さん
ロ大統領、領土「鳩山政権で前進を」 首相「2島返還は不十分」
【シンガポール=大場俊介】鳩山由紀夫首相は15日午後、ロシアのメドベージェフ大統領とシンガポールで約1時間10分、会談した。首相は北方領土問題について「2島返還ではどうしても国民も私たちも理解できない。それを超えた独創的アプローチを期待している」と述べ、歯舞、色丹の返還合意だけでは不十分との認識を表明した。大統領も「ロシア国内にも(領土問題で)色々な厳しい意見がある。しかし鳩山政権の間にぜひ前進させたい」と応じた。 日ロ首脳は12月にコペンハーゲンで開く国連気候変動枠組み条約の第15回締約国会議(COP15)の場を利用して再会談することでも一致。首相は自身の訪ロに意欲を示しつつ、岡田克也外相を近くロシアに派遣させる意向を伝えた。 2島返還を不十分とする首相発言は今後の領土交渉の出発点に関し、いわゆる「2島先行返還論」を否定する政府の立場を改めて示す狙いとみられる。首相の祖父、鳩山一郎元首相が日ソ国交回復の際に結んだ1956年の日ソ共同宣言は、日ソ平和条約締結後の歯舞群島と色丹島の引き渡しを盛り込んでいた。 (19:59) |
日経新聞 |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)