高速無料化、東名・名神は除外
関連記事
- 高速道路の「休日割引」2025年度からは3連休も対象外 【2025年03月15日(土)】
- NHKから国民を守る党 立花党首 財務省前で襲われけが 男は逮捕 【2025年03月14日(金)】
- 都城志布志道路 県内のすべての区間がつながる 【2025年02月17日(月)】
- 志布志道都城―乙房、来年2月開通 本県側全通へ(24/11/28) 【2024年11月28日(木)】
- 立憲代表選4候補が札幌で論戦 野田氏は「令和版農業公社」を提唱 【2024年09月17日(火)】
ん?
こうやって,虫食いのように,有料区間が残っていくと
料金所,どげんすっちゃろ?
九州道が無料になり,山陽道が有料の場合
関門橋のあたりの本線上に,料金所を作るんじゃろか?
これを,あちこちに??
なんか,無駄っぽいなぁ
しかも,そこが渋滞のネックになるのは必然じゃろうなぁ.
それとも,全国の料金所は残したまんま??
料金所は,なるべく減らす方向じゃなかったっけ?>マニュフェスト
む~ん,ようわからん
高速無料化、東名・名神は除外 来年度の試行区間
国土交通省の政務三役は、来年度実施する高速道路無料化の試行区間から、東名高速と名神高速、本州四国連絡橋を外す方針を固めた。両高速は3大都市圏を結ぶ大動脈のため、無料化すると大渋滞や二酸化炭素(CO2)排出増といった悪影響が大きくなると判断。本四連絡橋はフェリー業界などに配慮した。 民主党はマニフェスト(政権公約)に掲げた高速無料化について、試行区間で「社会実験」をしながら12年度までに段階的に実施する方針。10年度の実施内容は年末の予算編成時までに固める。 大都市部を除く休日の高速料金を「上限1千円」にしている現在の割引制度は東名、名神も対象で、休日の渋滞が頻発している。無料化すればさらに渋滞し、物流が滞るなど経済全体に悪影響を及ぼす恐れがあると判断した。本四連絡橋の3ルートは、瀬戸内海で営業するフェリー会社の経営に大打撃を与えかねないとみて対象外とした。 (以下略) |
朝日新聞 |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆