強風世界記録 秒速113メートル
関連記事
- まもなく大型連休 天気は?(23/4/27) 【2023年04月27日(木)】
- 大潮による高い潮位に関する九州地方潮位情報 第1号(22/6/10) 【2022年06月10日(金)】
- 天気の変化が影響して体調が悪くなる「気象病」 気温差や低気圧が原因に 【2022年06月06日(月)】
- 【#地震火山前兆現象】日向灘上空に「環水平アーク」発生(19/4/16) 【2019年04月16日(火)】
- 【雹】首都圏で大規模降雹(17/7/18) 【2017年07月18日(火)】
瞬間最大風速が,113メートルとな!
すげぇ~
こんなん,宮崎で吹きまくったら,何も無くなって
この辺,更地になるぞぉ~
瞬間で50メートルでも吹けば,洒落にならん状態なのに,その倍だもんなぁ...
何もかも,吹き飛ばされそうじゃなぁ
| 強風世界記録、62年ぶり更新 豪で秒速113メートル
【ジュネーブ=橋本聡】世界気象機関(WMO)は22日、強風の世界最大記録が更新されたと発表した。1996年4月10日、オーストラリア西部のバロー島で観測された秒速約113メートル(時速408キロ)で、当時、サイクロンが発生していた。これまでの記録は34年に米国で観測された秒速約103メートル(時速372キロ)で、62年ぶりの記録更新になる。専門家チームが竜巻をのぞく強風のデータを精査していた。 |
| 朝日新聞 |

コメント
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!