EU:09年の新設発電、風力が2年連続1位
関連記事
- 宮崎県内初の蓄電所、26年稼働 【2024年09月25日(水)】
- 「定額減税吹っ飛ぶ」6月電気代、補助金終了・再エネ賦課金負担増で最大46.4%上昇 【2024年05月24日(金)】
- 【#メガソーラー】仙台 青葉区芋沢 メガソーラー発電所で火災 消防が消火活動 【2024年04月15日(月)】
- メガソーラー発電所の火災「爆発の瞬間」消防隊員4人けが1人は顔に重いやけど 午後にも実況見分へ 鹿児島・伊佐市 【2024年03月28日(木)】
- 太陽光発電施設で爆発 消防隊員1人大けが 3人軽傷 鹿児島 伊佐 【2024年03月28日(木)】
風力発電のユニットばっかり,投資してるっちゃねぇ>EU
でもまぁ,ペイしてないとの噂も
自然エネルギーなら,地熱が一番,回収率良さそうだけど
温泉地と競合するし,日本じゃなかなか進まないか
ソーラーパネルがもちっと安くなれば
太陽光発電なんじゃろけど,こっちもまだまだ,ペイしないしのぉ
っつうことで,原子力発電,マンセー(爆
EU:09年の新設発電、風力が2年連続1位
【ロンドン会川晴之】欧州連合(EU)で09年に新設された発電所の発電容量で、風力発電が2年連続で1位を占めた。欧州風力発電協会(EWEA)が発表した。地球温暖化問題への意識の高まりを背景に、太陽光や水力、バイオマスなどを含めた再生可能エネルギーへの投資も加速、全体の61%を占めた。 (以下略) |
毎日新聞 |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し