全津波注意報を解除(10/03/01)
関連記事
- 【地震】福島 檜枝岐村で震度5弱 津波の心配なし M5.2 深さ4km(25/1/23) 【2025年01月23日(木)】
- 【地震】台湾南部でM6.4の地震 震度6弱の揺れを観測 15人けが(25/1/21) 【2025年01月21日(火)】
- 【#火山】エチオピアでまた地震M5.8 噴火が近いのかっ!? 【2025年01月04日(土)】
- 【#地震】石川 能登地方で震度5弱(24/11/27) 【2024年11月27日(水)】
- 【#津波 #噴火】インドネシア フローレス島レウォトビ火山で大規模噴火 津波有無の審議入り(24/11/7) 【2024年11月07日(木)】
昨夜から順次
大津波警報->津波警報へ
津波警報->津波注意報へ
と,状況に合わせて,津波警報ランクを落としてきておりましたが
さきほど,10時15分に,全ての津波注意報が解除されて
平時に戻りましたっす
まだ,若干の海面変動があるかも?だそうで,そのへんは注意でしょうが
しっかし,1メートル超の津波っていつ以来だぁ?
大津波レベルは来なかったけど,警報レベルの津波は乱発で,浸水被害もあちこち出ているし
なめちゃいかんですなぁ>津波
今年は,なんか,地震の多い年になりそうな気もしてたり
大きなのが来そうな予感
日頃から,準備は怠りなくですぅ~
コメント
【#大相撲】 横綱 照ノ富士 引退の意向を固める
【#日向灘地震】割れ残り部が依然健在じゃし.怖いわなぁ
【#大地震】宮崎に大地震キタ━(゚∀゚)━!!(25/1/13)
【#大雪】宮崎市に降雪予報キター(25/1/11)
【#2025】あけおめ~ 2025年が始まったらしい...ドロドロドロ
2024年が終わりますなぁ 1年ありがとうございました
ついに宮崎市も氷点下気温キター(24/12/23)