【口蹄疫】67件目発生 計7万6千頭殺処分対象
関連記事
- 【ランピースキン病】農相 牛の感染症 防疫対策徹底を都道府県に呼びかける考え示す 【2024年11月19日(火)】
- 宮崎県家畜改良事業団 高鍋種雄牛センターで火事!貴重な種牛さん... 【2016年06月08日(水)】
- 韓国南東部で口蹄疫確認 豚6百頭を殺処分へ(14/7/24) 【2014年07月24日(木)】
- 宮崎県畜産試験場川南支場でPED(豚流行性下痢)発生(14/4/8) 【2014年04月08日(火)】
- セシウム稲わら騒動の影響で 口蹄疫再発とかは勘弁やじぃ... 【2011年07月20日(水)】
農林水産省のページ更新が遅かったんで
嫌な予感してましたが...
10件見つかり,1万1千頭,さらに殺処分対象になるそうです
計7万6千頭
人的な応援も相変わらず鈍いし
金銭的な支援も,奥歯に物がはさまるような言い方だし>農林水産大臣
ドカンと1000人,人員送る
500億円,防疫対策に自由に使え.1000億円,これからの生活保障に準備した
とか,言えないものかねぇ...
すっげぇ~イライラ感があるんじゃけど...
こんだけ,ウイルスが暴れているのに
川南町内でギリギリ封じ込められてる方々、凄いですわ
あと,川南の爆心地、現場で戦っている,知人の動向が心配です
「ぶっ倒れんゴツ」
宮崎県における口蹄疫の疑い事例の57例目~67例目について
1 疑い事例の概要 本日、宮崎県児湯(こゆ)郡川南町の肉用牛繁殖農家4 件(合計95 頭)、肉用牛肥育農家3 件(845 頭)、酪農農家1 件(合計49 頭)、養豚農家3 件(合計11,514 頭)で口蹄疫の疑似患畜を確認しました。 (各事例の詳細については、別添資料をご参照ください。) (以下略) |
農林水産省 |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し