【はやぶさ】TCM-3軌道変更成功!オーストラリア大陸への着陸コースに入ったぞぉ~
関連記事
- 【人類滅亡】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム 【2025年03月17日(月)】
- 「SLIM」応答せず──JAXA「今後、SLIMと通信できる可能性は低い」 【2024年06月27日(木)】
- ボーイング 新有人宇宙船打ち上げ あす国際宇宙ステーションへ 【2024年06月06日(木)】
- 【#SLIM】月探査機SLIM、3度目の復活に成功 通信再開、「タフさ」健在 【2024年03月29日(金)】
- 民間企業の小型ロケット きょう打ち上げ 和歌山 串本町(24/3/9) 【2024年03月09日(土)】
ぬぉ~~
軌道変更,成功じゃぁ~~!! 👿
オーストラリア,ウーメラ実験場へ向けて
順次,降下を開始ですわぁ~~
これで,地球への帰還は確定!
無事,資料カプセルが地表でGet!出来るかどうかになりましたわぁ~~
まずはめでたい!
こりゃ,祭ぢゃ!
宮崎牛のステーキ肉と,シャンパン買ってきて,祝杯ですわぁ~~!♥
小惑星探査機「はやぶさ」(MUSES-C)のTCM-3、 地球外縁部からWPAへの誘導目標変更完了について 平成22年6月5日 宇宙航空研究開発機構 日本時間2010年6月5日13時44分にTCM-3が正常に実施されたことを確認しました。この運用により、地球外縁部から豪州WPA内着陸想定地域への誘導目標変更が完了しました。 探査機の状態は良好です。 ※TCM:Trajectory Correction Maneuver(軌道補正マヌーバ) ※WPA:Woomera Prohibited Area(ウーメラ実験場(立入禁止区域)) ![]() |
読売新聞 |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)