猛暑でアスファルト溶け「ごきぶりホイホイ」状態に
関連記事
- 埼玉 八潮 道路陥没 発生から3日目 汚水の緊急放流を開始 【2025年01月30日(木)】
- 埼玉 八潮 道路陥没 転落トラックつり上げ 現在も救助活動続く 【2025年01月29日(水)】
- DeepSeekが集める個人情報は「中華人民共和国にある安全なサーバに保存」 【2025年01月28日(火)】
- 【通り魔?】大阪 淀川区 阪急十三駅近くで複数人けがか 警察 【2025年01月28日(火)】
- 埼玉 八潮 道路陥没しトラック転落か 【2025年01月28日(火)】
おお?
どんな感じやっちゃろ?っと思って,写真を探してみたら...
想像以上で,フイタ!w
これぞ,中華クオリティww
この道路,その日,工事やったばかりだそうで
どんな工事やったんじゃろ
アスファルト,完全に冷めないまま,車通しちゃったのかねぇ
もちろん,竣工検査とか,やらないんじゃろうなぁ...
熱でアスファルト溶け「ごきぶりホイホイ状」、バスもSOS―河南
河南省鄭州市で6日、猛暑で道路のアスファルトが溶けて車輪に粘りついたため、通行中の自動車が立ち往生した。後続車が問題の個所をよけて通ったため、周辺で渋滞が発生した。鄭州晩報が伝えた。 アスファルトが溶けたのは、同市内の興花南街と政通路の交差点付近。同日早朝に舗装をしなおした部分で、アスファルトが溶けて車輪にまつわりついた。 アスファルトは2-3センチメートルの厚さしかなく、下に敷いてあった小石とともに、自動車の車輪に巻きついた。約200メートルの区間で、バスやタクシー、自家用乗用車、救急車の計6台が動けなくなった。 (以下略) |
サーチナ |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し