【はやぶさ】微粒子の数100個超
関連記事
- 「SLIM」応答せず──JAXA「今後、SLIMと通信できる可能性は低い」 【2024年06月27日(木)】
- 【#SLIM】月探査機SLIM、3度目の復活に成功 通信再開、「タフさ」健在 【2024年03月29日(金)】
- 【#SLIM】休眠していた月探査機「SLIM」との通信が再開 【2024年02月26日(月)】
- 【#SLIM】JAXA 月面着陸「ピンポイント着陸」に成功 【2024年01月25日(木)】
- JAXA探査機SLIM「月面着陸には成功」 【2024年01月20日(土)】
っちゅうか,
日経新聞に載っかってた,写真
どう見ても,微粒子に見えないデカイ粒がゴロゴロ転がっている件
なんか,へらで,かき集めたらしい
ホコリ一つないクリーンルームで組み立てて,そのまま密封
60億キロ旅して開封,ハケでなぞってみたら,ホコリがゴロゴロって...
こんなもんが,打ち上げ前から,ゴロゴロ入っていたら,クリーンルームの意味が無いような(爆
これは,相当期待してもいいですか?♥
「はやぶさ」カプセルの微粒子、100個超確認 直径10 マイクロメートル級 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は7日、小惑星探査機「はやぶさ」のカプセル内の容器から、直径10マイクロ(マイクロは100万分の1)メートル程度の微粒子が100個超見つかったと明らかにした。1粒ずつ各地の研究機関に配布する。各機関は9月から分析を始め、微粒子が小惑星「イトカワ」のものかどうかを調べる。 (以下略) |
日経新聞 |
コメント
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)