土用の丑(うし)の日
関連記事
- 【夏】今朝,22℃もある!夏かよっ!(汗(25/3/3) 【2025年03月03日(月)】
- 【夏】宮崎市で27.1℃ 地球温暖化が暴れてキター(25/3/2) 【2025年03月02日(日)】
- シラスウナギ 記録的豊漁 県水産振興課「原因はわからない」 鹿児島県(25/3/1) 【2025年03月01日(土)】
- ミンミンゼミがすごい勢いで鳴きだしたの 梅雨明けじゃわ 【2024年07月17日(水)】
- ウナギ人工種苗コスト半減に成功 水産庁、稚魚1匹1800円程度 【2024年07月05日(金)】
今日は丑の日らしい
ってことは,うなぎ受難の日なんじゃけど(汗
相も変わらず,高いねぇ~>うなぎ
買えやしない(大汗
かといって,中国産うなぎに手を出す勇気は,あ~んまりないし(汗
いや,そこまで気合いれて,食すお料理でもないしのぉ
鶏肉でええやろて(笑
とりあえず,穴子かサンマの蒲焼で
今宵は我慢しよう...
国産ウナギ、小売価格前年並み 稚魚不足で出荷は1割高
26日は土用の丑(うし)の日。ウナギ養殖の業界団体関係者によると、今年の国産ウナギは、天然の稚魚が不足し、えさ代もかさんで、出荷価格は前年より1割ほど高くなっている。ただ、小売りの段階での競争が激しく、大手スーパーや百貨店では店頭価格の上昇が抑えられ、小売価格はほぼ前年並みになっている。 (以下略) |
朝日新聞 |
コメント
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン