ATSスピーカーにテープ JR大阪環状線
関連記事
- 【四国全域停電】瀬戸大橋線で停電.列車立ち往生中とのこと 【2024年11月10日(日)】
- 【大雪】JR京都線や琵琶湖線、大阪環状線など28日始発から運転見合わせの可能性 JR西日本発表(23/1/27) 【2023年01月27日(金)】
- 【#台風】北陸新幹線の浸水車両 全廃車 決定(19/11/6) 【2019年11月06日(水)】
- 1時間で57分遮断、「開かずの踏切」廃止へ:大阪市淀川区 【2018年11月11日(日)】
- 豪華寝台列車:「瑞風」12日運行中止(18/5/12) 【2018年05月12日(土)】
こわっ!
なんか,わざとやっていた,っぽい?
っつうか,警告音鳴らすわけじゃし
テープでふさいで音量を落とすってのは,考えられんぞなぁ...
こういうとこ,ちゃんとして欲しいですわん
事故ってからじゃ,遅いですし
ATSスピーカーにテープ JR大阪環状線などで24両
JR大阪環状線などを走る電車24両で6月下旬~8月上旬、自動列車停止装置(ATS-P)の警報音を運転士に伝えるスピーカーにテープが張られていたことが18日、JR西日本への取材で分かった。 JR西では7月、電車に装着した防護無線の予備電源ヒューズが相次いで抜き取られた事件で、業務妨害容疑で車掌(49)が逮捕されたばかり。 JR西は「運転士が音量調節のためにした可能性が高く、妨害行為とは考えていない。安全性にも影響しない」としているが、中には警報音がほとんど聞こえない状態のものもあり、社員教育など同社の安全への取り組みが問われそうだ。 (以下略) |
47News |
コメント
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)