韓国F1GP、サーキットの最終舗装を開始(10/10/07)
関連記事
- 【#F1】ホンダ、21年もF1継続へ 【2019年11月27日(水)】
- U-19女子代表合宿、鈴木あぐりが不参加 【2017年03月10日(金)】
- 今年のF1予選がgdgdだった模様 【2016年03月21日(月)】
- マクラーレン・ホンダMP4-30、正式発表! 【2015年01月30日(金)】
- 【F1日本GP@鈴鹿】ジュール・ビアンキ、クラッシュで意識不明の重体(14/10/5) 【2014年10月05日(日)】
最終の竣工検査は,来週の月曜日(1010/10/11)らしいけど...
普通の道路と違って,F1だぞぉ~
300キロ/hの速度で走りまわるぞぉ~
アスファルトの養生とかいらないんじゃろか?
(普通,コンクリとかアスファルトとか,長い時間かけて,養生って行為させて,材質を安定させるのよ)
出来立てのアスファルト道路
うちの車で走りまわっても,なんか,タイヤにぺたぺた引っ付く感があるんじゃけどの...
あのグリップの強いF1タイヤやし
レース中,アスファルトくっついてしまって,剥がれまくったりでもしたら...
む~ん,日本グランプリより,注目が上がりそうな予感>韓国グランプリ
韓国GP、最終舗装を開始。工事完了は査察の前日!
依然として開催危機が囁かれる韓国インターナショナル・サーキットですが、工事はすでにほぼ完了しており、FIA査察が行なわれる10月11日の前日には完成するといいます。 最大の懸念となっている最終舗装は、10月5日火曜日から工事が始まり、6日間で完了するといいます。つまり10月10日、FIA査察の前日です。 これでも問題は無いだろうというのが、主催者KAVOの主張です。広報担当者はこう語ります。 「査察までに残されているのは、サーキット舗装のみです。査察団はまず安全面とコースが適切であるかどうかを最重要項目として確認するはずです。仮設スタンドや清潔さといったようなそれ以外の細かなことは二の次です」 (以下略) |
F1-life |
コメント
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン