国立公園 霧島・錦江湾と屋久島に分割へ
関連記事
- 宮崎空港 航空会社地上係員が禁止エリア立ち入り 発着に影響(25/7/15) 【2025年07月15日(火)】
- 宮崎 えびの パラグライダーが着陸に失敗か 2人搬送(25/6/7) 【2025年06月07日(土)】
- 【桜島】山体膨脹から2週間 爆発・噴火なしも引き続き注意呼びかけ(25/5/27) 【2025年05月27日(火)】
- 【桜島】桜島の爆発・噴火、午前だけで19回 山体膨張は解消せず「数日は活発な噴火続く」(25/5/19) 【2025年05月19日(月)】
- 【桜島】桜島再び連続噴火始まる 山体膨張も続く(25/5/16) 【2025年05月16日(金)】
霧島屋久国立公園を
二つに分ける方向だそうな.
んで,霧島国立公園に,姶良カルデラ@錦江湾エリアを加えるそうで
こりゃまた,いい観光スポットになりそうじゃなぁ
でも,錦江湾エリアが,国立公園に含まれると
鹿児島市やら垂水,国分あたりの開発がし難くなる??
動向がちと楽しみですわん♪
国立公園を拡大、霧島・錦江湾と屋久島に分割へ
松本環境相は13日、鹿児島、宮崎両県にまたがる霧島屋久国立公園について、錦江湾(鹿児島湾)の海域カルデラを中心に区域を広げたうえ、霧島・錦江湾地域と、世界自然遺産にも登録されている屋久島地域に分け、二つとも国立公園として再編成する方針を明らかにした。 全国の国立公園の数は30か所になる。鹿児島県霧島市で開かれた「自然公園ふれあい全国大会」のあいさつで述べた。 環境省によると、霧島屋久国立公園は現在、霧島・錦江湾地域(5万1628ヘクタール)と屋久島地域(3万2366ヘクタール)で構成。来年度中に、錦江湾北部の姶良カルデラ約2万ヘクタールを加えることなどを、中央環境審議会に諮問する。 |
読売新聞 |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆