PHPでエラーをログファイルとして吐き出させる方法
関連記事
- 【ChatGPT o4】祝日なのに仕事ーバテすぎー今夜こそ絶命だーモルモルモル 【2025年03月20日(木)】
- 【#ChatGPT】WordPressサーバにバイナリファイルをアップするシステムをChatGPTさんに聞きまくりじゃった 【2025年03月04日(火)】
- 【#apache #PHP】apacheが立ち上がらなくなったー「アクセス許可で禁じられた方法でソケットにアクセスしようとしました」エラー発生 【2024年04月16日(火)】
- 【#Laravel #PHP】久しぶりにLaravelと格闘しておるがすっかり忘れちょる(汗 【2024年04月12日(金)】
- 【PHP】PHPのバージョンをアップしたら,「tcpdf」フレームワークがエラー吐きまくりで,こっちまで吐きそうになった 【2024年01月10日(水)】
いやねぇ~
某SNSのゲーム(○ixiさんとか,m○xiさんとか,mi○iさんとか...)
課金系にトラブル発生で,ユーザー側の引き落としがNGになっているのに
こっちは,成功判断してて
こっちが,損するような不具合出ちゃってて(汗
SNSのサーバーとの通信系のトラブルで
何がしかのエラーをHTMLで表示させているんじゃけど
そのエラー箇所が判らん!(某SNSが,エラー表示を抑止してくれるの...小さな親切(毒)
朝から,エラー箇所を追っかけてたんだけど
埒明ねぇ~~
なんか,エラーをログファイルとして吐き出させないかねぇ~
だったんじゃけど...
ありましたわ(汗
PHPファイルトップあたりで,下のよう記述すればいいらしい
ini_set( "log_errors", "On" ); ini_set( "error_log", "/var/www/html/test/hogehoge/phperr.log" );ファイル名はもちろん適当でOK!
ini_set()命令で,アプリ側でphpの環境変数を書き換え,ログを吐き出せるようにすれば良いそうな
もちろん,直接,php.iniを書き換えてもOKだそうな(この場合は恒久的にログを吐く,っぽい)
早く気がつけばよかった...
SNSサーバー通信系のトラブルで,全然真っ暗闇,見えない中のデバッグ,数ヶ月続けてたジィ...(隕石爆

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)