【PHP】PHPのバージョンをアップしたら,「tcpdf」フレームワークがエラー吐きまくりで,こっちまで吐きそうになった
関連記事
- 【ChatGPT o4】祝日なのに仕事ーバテすぎー今夜こそ絶命だーモルモルモル 【2025年03月20日(木)】
- 【#ChatGPT】WordPressサーバにバイナリファイルをアップするシステムをChatGPTさんに聞きまくりじゃった 【2025年03月04日(火)】
- 【#apache #PHP】apacheが立ち上がらなくなったー「アクセス許可で禁じられた方法でソケットにアクセスしようとしました」エラー発生 【2024年04月16日(火)】
- 【#Laravel #PHP】久しぶりにLaravelと格闘しておるがすっかり忘れちょる(汗 【2024年04月12日(金)】
- 【#PHP】謎な #Laravel 案件 引き渡したじ 【2024年01月11日(木)】
お客さんとこのサーバリプレース
PostgreSQL関連は昨日片付いて,Win32系アプリはこれでOK(なはず)
今日はWEB系(Laravel)を立ち上げましょうと
apacheやらPHPやらをインストール設定
んで,Laravelフレームワークなアプリも丸コピー
動くやろ,とブラウザを確認したら,「...シーン」
なんとっ!
Laravelのログ見たら,「tcpdf」フレームワークのファイルがエラー吐きまくり
(PDF帳票を作りまくるLAN内事務WEBアプリなのぢゃ)
流石にPHP8は危ないと思って7.4で抑えておったが
7.4でもアカンかったか
んじゃ,元のすっげー古いPHPに戻してみたけど,今度はPostgreSQLとの接続が確立しねー
詰んだ...ドロドロドロ
正面突破するしかねぇ~
朝6時から,ちまちま「tcpdf」が吐き出すエラーを確認して
「tcpdf」自体の修正作業
6割方,配列のカッコの問題
昔のPHPで許されてた
$b = $a{0};
中かっこでの配列アクセスが禁止になって,この書き方で大量に実装されてるだいたい配列のカッコを「中かっこ」で書くとは,人間として終わっとる!
配列は大かっこ「[ ]」じゃろて
脱いで詫びろ!!
それ以外もdeprecatedされた関数を猛烈に使ってたんで,
そのたんびにエラーログ確認,ソース名と行位置確認,修正のヘビロテ
さきほど,WEBアプリが立ち上がった...(汗
年明け早々,脳ミソを殺しにかかる案件がやって来たじぃ
てか,PHP8に上げるときは予算取って,本格的にやらんとダメじゃわ
Laravel側は少修正じゃろけど,PDF周りはフレームワークを差し替えじゃろなぁ
もうちょっとチェックしましょうず.引き渡しはちょい先にしてもらった

コメント
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!