【新燃岳噴火】宮崎で除灰作業に高額料金請求
関連記事
【霧島山】新燃岳 噴火警戒レベル3:結構ハイピッチでマグマ溜まって来てる(25/3/30) 【2025年03月30日(日)】
【火山】噴火警報・予報:火山名 霧島山(新燃岳) 噴火警報(火口周辺) レベル3上げ(25/3/30) 【2025年03月30日(日)】
- 【#霧島山】新燃岳で火山性地震が増加 今後の情報に注意呼びかけ(24/12/3) 【2024年12月03日(火)】
- 【#地震】霧島山でまた有感地震 新燃岳のあたりか?(24/9/10) 【2024年09月10日(火)】
- 【#地震】霧島山で有感地震 生駒高原のあたりか?(24/9/6) 【2024年09月06日(金)】
なんだとっ!
こんなひどい事するヤツラがいるんかっ!!
こういうヤツラ,全員しょっぴいて
新燃岳の火口に投げ込んでしまえ!! 👿
警察もしっかり動いて
ちゃんと取り締まってくださいませ!
宮崎で除灰作業に高額料金請求 自治体が注意呼び掛け
霧島連山・新燃岳の噴火活動による降灰が深刻な宮崎県内で、屋根に積もった灰の除去などを頼んだ高齢者が、業者に高額の代金を請求されるなどのトラブルが相次ぎ、自治体などが注意を呼び掛けている。 高齢者が屋根の除灰作業を行うのは危険を伴い、身寄りがない人は業者に頼むなどするしかない。都城市の消費生活センターには「飛び込みで訪れた業者に代金を支払ったが、ほとんど何もせずにいなくなった」などの相談が寄せられた。 同県三股町でも同様の被害が出ている。町地域包括支援センターが町内を巡回して聞き取り調査をしたところ、「除灰作業後に約束した額の2倍以上を請求された」「高額の空気清浄器を売りつけられた」といった訴えがあった。 今後も降灰が続くとみられ「被害に遭う高齢者はさらに増えるだろう」と同センターの担当者。チラシや町のホームページ、民生委員を通じて注意喚起を徹底することにしている。 |
47News |
コメント
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)