【新燃岳噴火】都城市 避難準備情報 発令(11/02/13)
関連記事
- 【#霧島山】新燃岳で火山性地震が増加 今後の情報に注意呼びかけ(24/12/3) 【2024年12月03日(火)】
- 【#地震】霧島山でまた有感地震 新燃岳のあたりか?(24/9/10) 【2024年09月10日(火)】
- 【#地震】霧島山で有感地震 生駒高原のあたりか?(24/9/6) 【2024年09月06日(金)】
- 【#霧島山】昨夜 大浪池を震源とする有感地震が2回発生じゃげ(24/8/20) 【2024年08月20日(火)】
- 【#霧島山】日向灘での地震以降 霧島連山の火山性地震が増加 6日間で672回(24/8/13) 【2024年08月13日(火)】
今夜,また雨になりそうやし
土石流,でなきゃいいけどなぁ...
でも,前回の雨で,山体に泥流跡っぽいのが出来てたし
今回も前回と同等の雨になりそうやけど
前回分の雨が,まだ乾いてないじゃろし
前回よりは危険度は増している予感...
土石流の情報は,随時チェックしていってくださいませ
【追記】
今朝,8時に解除になったそうです.ヨカッタヨカッタ
高齢者に避難呼び掛け 都城市で土石流の恐れ
宮崎県都城市は13日、霧島連山・新燃岳周辺で同日深夜から雨が予想され土石流が発生する恐れがあるとして、一部の地域で高齢者らに避難を呼び掛ける避難準備情報を出した。10日に続き2度目。 宮崎地方気象台は、13日夜遅くから14日昼前にかけて1時間で最大5ミリ、降り始めからの雨量20ミリが予想され、降灰の多い地域で土石流発生の可能性があるとの気象情報を発表した。 宮崎県は10日に、周辺市町村が1時間4ミリの雨量を基準に避難勧告や避難準備情報を出すべきだとの見解を示した。 |
MSN-サンケイ |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し