【新燃岳噴火】卒業式向けの花の供給がピンチだそうな
関連記事
- 【#霧島山】新燃岳で火山性地震が増加 今後の情報に注意呼びかけ(24/12/3) 【2024年12月03日(火)】
- 【#地震】霧島山でまた有感地震 新燃岳のあたりか?(24/9/10) 【2024年09月10日(火)】
- 【#地震】霧島山で有感地震 生駒高原のあたりか?(24/9/6) 【2024年09月06日(金)】
- 【#霧島山】昨夜 大浪池を震源とする有感地震が2回発生じゃげ(24/8/20) 【2024年08月20日(火)】
- 【#霧島山】日向灘での地震以降 霧島連山の火山性地震が増加 6日間で672回(24/8/13) 【2024年08月13日(火)】
卒業式とかで使われる,スイートピー
宮崎南部が,全国有数の生産拠点
これが,今回の噴火の火山灰で,やられておるそうで
ハウス栽培じゃけど
灰がハウス上に積もって,日光を遮って生育に影響でてるとのこと
除灰が,まだまだ追いついてないしなぁ...
これ,同じハウス栽培のマンゴーとかも,軽くヤバイ予感
こちらは,西都方面が主力やろうから,まだ,灰の影響は,少なそうじゃけど,油断できんじゃろうしなぁ...
卒業式の花ピンチ…宮崎のスイートピー、降灰で元気ない
花言葉が「門出」「優しい思い出」とされ、卒業式の花とも言われるスイートピー。その全国有数の産地の宮崎県日南市で、栽培農家が新燃岳からの大量降灰に危機感を募らせている。栽培ハウスに灰が積もると、日照不足となり、つぼみが落ちるからだ。「もうこれ以上、灰が降らないでほしい」。卒業式シーズンを目前に、栽培農家は祈るような気持ちで、噴火と風向きを注視する日々を過ごしている。 (以下略) |
朝日新聞 |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し