【新燃岳噴火】卒業式向けの花の供給がピンチだそうな
関連記事
- 【#霧島山】霧島連山・えびの高原硫黄山で土砂噴出 約5か月ぶりに確認(23/10/23) 【2023年10月23日(月)】
- 【#火山】霧島連山・大浪池周辺で有感地震 気象台が火山情報への注意呼びかけ(23/10/2) 【2023年10月02日(月)】
- 【#火山】口永良部島で火山性地震が多発 夕方までに176回観測 霧島・硫黄山では現地調査 鹿児島(23/7/12) 【2023年07月12日(水)】
- 【#霧島山】噴火警報・予報:火山名 霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺) 噴火警報(火口周辺)(23/7/7) 【2023年07月07日(金)】
- 【#火山】 霧島山(新燃岳) 火山の状況に関する解説情報 第1号(23/1/10) 【2023年01月10日(火)】
卒業式とかで使われる,スイートピー
宮崎南部が,全国有数の生産拠点
これが,今回の噴火の火山灰で,やられておるそうで
ハウス栽培じゃけど
灰がハウス上に積もって,日光を遮って生育に影響でてるとのこと
除灰が,まだまだ追いついてないしなぁ...
これ,同じハウス栽培のマンゴーとかも,軽くヤバイ予感
こちらは,西都方面が主力やろうから,まだ,灰の影響は,少なそうじゃけど,油断できんじゃろうしなぁ...
卒業式の花ピンチ…宮崎のスイートピー、降灰で元気ない
花言葉が「門出」「優しい思い出」とされ、卒業式の花とも言われるスイートピー。その全国有数の産地の宮崎県日南市で、栽培農家が新燃岳からの大量降灰に危機感を募らせている。栽培ハウスに灰が積もると、日照不足となり、つぼみが落ちるからだ。「もうこれ以上、灰が降らないでほしい」。卒業式シーズンを目前に、栽培農家は祈るような気持ちで、噴火と風向きを注視する日々を過ごしている。 (以下略) |
朝日新聞 |
コメント
【#巨大地震】フィリピンでM7.6の地震 津波注意報発令中(23/12/3)
食欲が無いでがす
【#地震】北マリアナ諸島M7.1 (23/11/24)
【#地球寒冷化】宮崎~清武 11月なのに雪が舞ってる これは人類滅亡!(23/11/18)
NTT広報室が楽天・三木谷氏の発言に「ナンセンス」と反論 その理由は?
ダンロップフェニックスゴルフ 前回王者の比嘉選手 宮崎県入り(23/11/15)
走行中の軽自動車からタイヤ外れ女の子に当たる 意識不明 札幌
今朝は4℃台の気温 寒い寒い!高千穂五ヶ瀬は氷点下じゃげ(23/11/14)
今朝は寒いの 最低気温7℃じゃったげ(23/11/13)