秀吉が「志村けんのバカ殿のよう」@大河ドラマ
関連記事
- 江 姫たちの戦国 :初回視聴率21.7% 上野樹里主演大河「龍馬伝」下回る 【2011年01月11日(火)】
- 上野樹里、11年大河ドラマ主演へ! 【2010年01月26日(火)】
一切見てないんじゃけど....
そんなめちゃくちゃな状態なんじゃろか?
かえって,覗いてみたくなりましたゾォ
して,秀吉は,白塗りなの?(爆
![]() |
秀吉が「志村けんのバカ殿のよう」 NHK大河ドラマが喜劇になった
NHKの大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」がなんだかおかしい。「時代考証がめちゃくちゃ」から始まって、「主人公の演技にに無理がある」といった指摘に加え、秀吉が「志村けんのバカ殿のようだった」という人もいる。 「江」は2011年1月から放送開始。ビデオリサーチの調査によれば、当初の視聴率は22%前後で推移していたが、6話で20%を切り11話は15.7%まで落ち込んだ。 ■「次回も見ますって言うのがなんか恥ずかしい」 「江」への批判は、主人公を演じる上野樹里さん(24)が9~10歳の少女を演じることに無理があり、上野さんの当たり役「のだめカンタービレ」の「のだめ」にしか見えないと騒がれた。また、「時代考証がめちゃくちゃ」「わざとらしい脚本で笑いを取ろうとする」などという意見も多く出た。 12話は11年4月3日に放送されたが、ネットではドタバタコメディーのようだったとし、岸谷五朗さんが演じる豊臣秀吉について「志村けんのバカ殿のようだった」という感想もあった。タイトルは「茶々の反乱」だったが、内容は、秀吉から贈られた着物や食事を茶々が拒否するというもので、 「大災害が起きたこの時期に不謹慎な内容だ」 と怒りを露わにする人もいた。ちなみにこの日の視聴率は17.1%だった。 毎週放送を楽しみにしているファンも胸を痛めているようで、ネットのブログや掲示板に 「次回も見ますって正直に言うのがなんか恥ずかしいです」 と嘆いている。 (以下略) |
YAHOO |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆