サッポロ、エビス等一部ビール販売休止へ
関連記事
- 金麦、「第3」からビールに格上げへ ブランド名変えず一新「奇策」 【2025年09月30日(火)】
- 「減税でビール回帰」大手4社の国内販売が好調…海外市場では明暗分かれキリン・サッポロ減益 【2025年02月15日(土)】
- 宮城県と岩手県で震度4 津波の心配なし(23/3/27) 【2023年03月27日(月)】
- 今日は東日本大震災12年(23/3/11) 【2023年03月11日(土)】
- 消防署員がクラフトビール醸造所開設へ 地方公務員の副業で 【2023年01月17日(火)】
アサヒもキリンもサッポロも
工場が津波でやられてた映像が出てたもんなぁ...
高さ30メートルぐらいありそうな醸造タンクが,ひっくり返ってたし
ビールの供給,夏場,厳しいかもねぇ...
こっちは,まだ,ビールの供給はぜんぜん大丈夫です
まぁ,ビールが厳しくなったら,チューハイで我慢すべ(笑
サッポロ、一部ビール販売休止へ 工場被災 サッポロビールは8日、「ラガービール」などのビール類3銘柄を在庫がなくなった時点で一時販売休止する方針を明らかにした。東日本大震災で仙台工場(宮城県名取市)や千葉工場(千葉県船橋市)が被災して完全復旧の見通しが立たず、生産する商品を絞る。 休止するのは「ラガービール」中瓶、大瓶のほか、「ヱビス〈ザ・ブラック〉」缶と第三のビール「オフの贅沢」缶のいずれも350ミリリットルと500ミリリットル。 千葉工場は生産を一部再開しているが、仙台工場は操業休止を続けている。 |
京都新聞 |
コメント
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた