バター2000トン緊急輸入決定…供給不足懸念
関連記事
- “生乳” 大量廃棄の可能性 業界団体が危機感強める 【2021年12月11日(土)】
- バターの供給不足回避へ 新年度も1万3000トンの輸入枠(18/1/28) 【2018年01月28日(日)】
- バター輸入、新年度1万3千トン 今年度より4千トン減(17/1/28) 【2017年01月28日(土)】
- バター4千トン追加輸入へ(16/9/27) 【2016年09月27日(火)】
- 3年連続で「バター」緊急輸入,だそうな 【2016年06月11日(土)】
トラ2,000匹をグルグル回しても,いいかもしれない(爆
今年のクリスマスケーキ,ちと値段がするかもしれないのぉ
って,どこから輸入するんじゃろ?
バターって言ったら
イメージ的に,フランスとかスイスじゃが?
案外オーストラリア辺りかのぉ?
| バター2000トン緊急輸入決定…供給不足懸念 農林水産省は8日、業務用冷凍バターを緊急輸入する方針を決め、業者向けの入札説明会を開いた。 クリスマスなど年末の需要が増える時期にかけて供給量が不足する可能性があるため、2000トンを追加輸入する。バターの緊急輸入は2008年以来、3年ぶりだ。 福島第一原子力発電所の事故の影響で、福島県などを中心に畜産農家は原乳4万トンを廃棄処分にした。また、6月下旬の暑さで、国内の原乳の生産量が落ちている。このため、国産品のバターが品薄となっている。価格も猛暑だった昨夏以降、上昇し、東日本大震災の発生後も高止まりが続いている。11年の当初の輸入予定量は1万1700トンだった。 | 
| 読売新聞 | 

 
																			 
																			 
 
コメント
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!