NY株急騰、420ドル高 米経済への悲観論和らぐ
関連記事
- 【#トランプ大統領】米株一時1500ドル高、規制緩和期待 JPモルガン10%高 【2024年11月07日(木)】
- 東証社員インサイダー疑惑、株取引の親族の利益は少なくとも数十万円か 【2024年10月24日(木)】
- 【#石破ショック】東京株、1600円安 石破体制、波乱の船出(24/9/30) 【2024年09月30日(月)】
- 【#株価】一時1500円以上値下がり 米景気先行きに慎重な見方広がる(24/9/4) 【2024年09月04日(水)】
- 【#株価】東京株式市場 日経平均株価 一時900円以上値下がり(24/8/7) 【2024年08月07日(水)】
おっ!
NYは,大きく戻してるなぁ...
東証も戻ってきたっぽい
なんか,ここ数日の株式市場
荒すぎて,素人にはお薦め出来ない件(汗
こういう時は,注意深く見守るしか無いゾォ
でもまぁ,景気よくしてくださいよぉ~
好景気になれば,オイラにも仕事がいっぱい来るはず♪
NY株急騰、420ドル高 米経済への悲観論和らぐ
11日のニューヨーク株式市場は、米経済の先行きを悲観する見方が和らいで急騰した。大企業で構成するダウ工業株平均は前日比で423.37ドル(3.95%)高い1万1143.31ドルで取引を終えた。4日連続して終値で400ドルを超える荒い値動きとなった。 前日はダウ平均が約520ドル下落したため、割安になった株式が買い戻された。また、6日までの1週間の米新規失業保険申請件数が市場予想を下回り、米国の雇用情勢への過度の不安が和らいだ。 米ネットワーク機器大手シスコシステムズが前日に発表した今年5~7月期決算が堅調だったことも好感された。欧州諸国が株式の空売り規制に乗り出すと報じられ、欧州株式相場が上昇に転じたことも買いにつながった。 |
朝日新聞 |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し